第33回広島WASコンテスト コメント集
☆県内局
ここでは、ログ提出を頂いた各局から寄せられたコメントを掲載します。
県外局からのコメントはこちらです。
マルチバンド
- JA4BDY
- 1943.8.20生まれの81歳です。生存告知とオリンピック精神でログ提出します。CWのみでの参加ではしんどい!CW部門が欲しい。
- JA4GQD
- 楽しませていただきました。
- JH4FUF
- 久しぶりの県内局マルチバンドです。1.9MHz・3.5MHzが芳しくないですね、次回にはもう少し検討してみます・・・。賑やかでFBでした、次回も楽しみにしています。集計ご苦労様です。
- JH4JUK
- LWとATUで細々とやってなんとか6バンドで運用できました。
- JF4ETK
- 今年は福山市から自己ベスト更新目指して参加しました。ハイバンドのコ ンディションもよく、楽しむことができました。しかし、V/UHFはアンテナのトラブ ルにより局数を稼ぐことができず残念でした。
VUSHFマルチバンド
- JA4QZD
- 次回もがんばりたいと思います。
1.8MHz
- JH4OUH/4
- 県内局 JCC3514廿日市市移動 今年も移動して、フルサイズのダイポールで参加しました。
- JH4UYB
- 休憩時間が明確なのが助かります。
3.5MHz
- JA4FDZ
- ノイズが多くSSBは2局のみでした
- JA4VNE/4
- 今年は安芸高田市に移動しました。PCを忘れ、急遽KAKKO 紙ログで参加
- JI4WHS
- 3.5MHzのSSBモードの周波数帯はレーダーノイズが強く相手の声が殆ど聞 こえませんでした。来年はレーダーノイズが無いように祈るばかりです。
- JN4THO
- 集計ありがとうございます。
7MHz
- JA4FDZ
- コンディションはまずまずでした。
- JA4VPS
- 短い時間でしたが楽しませていただきました。
- JE4MHL
- 昨年は所用で久しぶりの欠席。今年も1日目は不在でしたが、なんとか2日目に2バンドだけ参加できました。 7MHzは1エリアが遠く。。。今一つでした。
- JG4IBI
- 楽しく参加出来ました
- JO4NAO
- 次回もがんばりたいと思います。
14MHz
- JA1XCZ/4
- 年齢75歳
- JA4FDZ
- 1時間の参加でした
- JA4VNE/4
- 今年は安芸高田市に移動しました。PCを忘れ、急遽KAKKO 紙ログで参加
- JH4OUH/4
- 県内局 JCC350102広島市東区移動 コンディションも良く楽しめました。VUHFの時間帯が違えば、そちらも出たかったのですが。
- JE4MHL
- 昨年は所用で久しぶりの欠席。今年も1日目は不在でしたが、なんとか2日目に2バンドだけ参加できました。 14MHzは全国的に開けていて快適な3時間でした。
- JG4IBI
- 楽しく参加出来ました
- JG4QFG
- コンテストを楽しめました。
- JK4QDB
- conditionがよかったです。
21MHz
- JH4UYB
- 短時間で集中できるのがFBです。
- JE6HCL/4
- ※県内局(広島市佐伯区へ移動して参加)。今年も県内に乗り込んで参加しました。コンディションもまずまずで楽しめました。
28MHz
- JI4WHS
- 今回は初めてFT8もQSOに追加しました。コンテストログには自動的に得点 が反映されないので手入力となりました。
- JE6HCL/4
- ※県内局(広島市佐伯区へ移動して参加)。今年も県内に乗り込んで参加しました。コンディションもまずまずで楽しめました。
50MHz
- JA4LGJ/4
- 少しでも賑やかになればと思い参加しました
- JH4SMT/4
- 広島県東部の参加局が例年より多く小雪の舞う中でしたが楽しい180分でした。
- JL4QGE
- 3時間フルにCQ出しましたが常置場所ではやはりこの程度 移動運用したいが?
144MHz
- JJ4MEA
- 年々参加局が少なくなってるようです
- JO4NAO/4
- 次回もがんばりたいと思います。
430MHz
- JH4PUS/4
- コンテスト委員会様、集計お疲れ様です。コンテストは自己研鑽であり、ボケ防止で参加しました。県外局各局お世話なりました。
- JJ4MEA
- 年々移動局もサービス局も少なくなってるようです
1200MHz&Up
- JH4PUS/4
- コンテスト委員会様、集計お疲れ様です。コンテストは自己研鑽でありボケ防止の為に参加しました。県外局の皆様お世話になりました。
- JH4SMT/4
- 記録だけは残すことができました。
マルチオペ・マルチバンド
- JH4YIL
- 小中学生6名が運用しました。各バンドでお声掛けいただきありがとうございました。
SWL
- JA4JDY
- 次回はCWで参加したいと思います。 SSBは本当にコンディション悪くたったの4局の受信でしたが、CWは大変よく入感していました。これから1年受信能力の向上に努めます
Copyright (C) Hiroshima Contest Committee 2025, All Rights reserved
mailto:info@HS-Contest.org